債権回収会社から通知が!無視はNG?|任意整理の和解・時効・対処法

債務整理Q&A

債権回収会社(サービサー)との和解

債権回収会社

債権回収会社とは、債権管理回収業に関する特別措置法に基づき、金融機関等から委託を受けまたは譲り受けて、特定金銭債権の管理回収を行う法務大臣の許可を得た民間の債権管理回収専門業者です。

時効不成立で長期間滞納状態の債務については和解交渉が難航する場合がありますが、一部の会社を除き、36-60回での和解を受け入れてくれる場合が多いです。
また、時効が成立している場合は借金が0になります。
債権回収会社からの請求を放置すると、裁判を起こされたり、給与差押をされる危険があります。
督促の手紙が来たらすぐに専門家に相談してください
時効が完成している場合もあるため、債権回収会社に自分で電話をするのは控えた方が良いです)。

主な債権回収会社

アビリオ債権回収

プロミス、三井住友カード等からの債権譲受

ニッテレ債権回収

ドコモdカード、DCMX、クレディセゾン等からの債権譲受

エー・シー・エス債権管理回収

イオンカード等からの債権譲受

アイ・アール債権回収

アコム系からの債権譲受

エムアールアイ債権回収

エポスカード系からの債権譲受

日本債権管理回収

オリエントコーポレーション系からの債権譲受