プロミスの借金を任意整理の場合

プロミスの整理和解ライン

任意整理 可能
スタンス 普通
将来利息 基本的にゼロになります
返済回数 60回

プロミスの借金を任意整理するには? 特徴と注意点

三井住友銀行グループのSMBCコンシューマーファイナンスが提供するカードローンサービスです。

主な事業内容

  • 個人向けローン:「プロミス」のブランド名で、個人向けの無担保ローンを提供しています。
  • クレジットカード:SMBCカードの保証業務を行っています。
  • その他:事業者金融、信用保証、債権回収など。
    幅広い金融サービスを提供しています。

プロミスの任意整理の特徴

プロミスは、和解交渉の際に生活状況を考慮してくれる債権者の一つです。
•収支状況・生活状況に応じた返済額に柔軟に対応してもらえます。
 (取引期間が6ヶ月未満などの短期間の場合を除く)
•72回払いなどの長期分割にも応じるケースがある
•負担を抑えた和解が可能
•任意整理に強い専門家に依頼すれば、生活状況に見合った条件での和解が期待できる
•事務所選びが重要!

プロミスの保証会社としての役割に注意

プロミスは三井住友フィナンシャル・グループの一員であり三井住友銀行のカードローンの保証会社を務めています。
また、paypay銀行や地方銀行のカードローンの保証会社になっていることも。
そのため、プロミスが保証会社となっているカードローンを任意整理の対象とする場合、プロミス本体の借入も整理対象となる可能性があります。

【まとめ】プロミスの任意整理で押さえておくべき点

✔ 基本的に将来利息はゼロになる
✔ 60回払い、場合によっては72回払いも可能
✔ 収支状況に応じた柔軟な和解が期待できる
✔ 三井住友銀行やpaypay銀行、地方銀行のカードローンの保証会社になっている点に注意!

プロミスの借金、任意整理のイメージ